WEBデザイナー

【WordPress】サイトリニューアル時の記事作成でプレビューが404を返す現象を解決する方法

WordPressでは404を返されるケースが多々ありますが、その度にヒヤヒヤしますね〜いったい何が原因なのか?いつからこの現象なのか?疑問符が頭の中を駆け巡りますが、結局は1つ1つ根気よく潰していく方法しかありません。己との戦いを少しでも軽減するためここに備忘録を残しますが、いつも決して諦めないことがコツかなと思っています。

404を返す原因として思しきこと

ディレクトリの変更

  • WordPressのインストールディレクトリとサイトアドレスを別にしている
  • 公開するまでは、インストールディレクトリのURLで構築を行っていた

wp-config.php使いまわし

  • WordPressのインストールディレクトリで構築を行い、サイトアドレスをルートにした後も、wp-config.phpをそのまま使っていた

このあたりが原因のようです。

【解決策】やってみたこと

まずは、思いつくことを手当たり次第でやってみる!

  1. パーマリンクの更新(サイトアドレスをルートにした時に数回更新していますが再度やってみる)
  2. ログインのし直し
  3. ブラウザのキャッシュ削除
  4. プラグインによるキャッシュ削除
  5. wp-config.php認証ユニークキーの更新

1〜4までは願いを込めて何回もやってみます(笑)
そして、最後の「認証ユニークキーの更新」でうまく表示されるようになった時は小さくガッツポーズ!

【WordPress】サイトリニューアル時の記事作成でプレビューが404を返す現象を解決する方法
上記はデフォルトですが、異なるユニーク (一意) な文字列に変更します。ユニークキーは、WordPress.org の秘密鍵サービスで自動生成すると簡単です。アクセスごとにユニークキーが変わるので、その文字列をコピペします。
https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/
認証ユニークキーは、セキュリティ上も重要です。

プラグイン「Redirection」との関係

なぜか?プラグイン「Redirection」の初期設定セットアップができず、時間もなかったため、ひとまず.htaccessにリダイレクトの記述をし原因究明は後回しにしていました。
が、認証ユニークキーを更新したら初期設定ができるようになりRedirectionが使えるようになりました。原因が不明なままですが、恐らく因果関係があるのではないかと考えています。

総括・雑感

この案件では、デフォルト投稿のパーマリンクに任意の文字列を付加しカテゴリーベースのカスタム構造にしていることで、ページネーションのリライトルール書き換え等そこそこ込み入ったことをしているため、その周辺をまたいじることになると嫌だな〜とビクビクしましたが、シンプルな方法で直ってくれてよかったです。

思い通りのカスタム構造にしたはいいがページネーションがおかしくなることってよくあります。がそんな時に役立ったのがプラグイン「Rewrite Rules Inspector」です。「Rewrite Rules Inspector」については、また次回に。

アップリーチ記事編集部

この記事を書いた人

アップリーチ記事編集部

1998年創業のシステム開発会社。汎用系システム開発とWEB制作を多く手掛ける。現在はアプリケーションの開発とサービス運用に注力。アップリーチ記事編集部では、システム・WEB・デザインなど様々な領域で発想を飛ばし、アイディアを紡いできたメンバーがノウハウやハウツーを発信しています。

関連記事

TOP