今回はインフラエンジニアを含む、システムエンジニアとしての働き方について、一般的な情報というよりも自身が体験した内容を主に記載してみようと思います。そのため、世の常識とは異なる点もあるかと思いますが、こういう経歴の人もいるんだなぁと、あたたかい目で見ていただければと思います。またここで記載するメリット/デメリットも個人的な感想になりますので、ご了承ください。システムエンジニアとして

以前この場を借りてSSLサーバ証明書(サーバ証明書)はどういうものかに関してお話ししましたが今回は少し踏み込み、SSLサーバ証明書の種類や構造に関してお話ししようと思います。ちなみに前回の記事はこちら。【サーバ証明書】初心者でもわかるサーバ証明書でのセキュリティ強化! その①前回と同様、始めてSSLサーバ証明書に携わる方向けになりますので、有識者の方は物足りないかもしれませんが

Android / iOS 両スマホアプリを開発するためには、一般的にはそれぞれKotlin (Java)/ Swift(Objective-C)で実装をする必要があります。しかし、クロスプラットフォームのアプリケーションフレームワークが誕生し、一つの実装で、両スマホアプリを開発することができるようになりました。現在、クロスプラットフォームのフレームワークでよく利用されているものとして、React

プログラミングを習得するにあたって必要なものは色々あります。まずは、パソコンがないと始まりません。しかし、いざ購入するとなると、どんなパソコンを選べば良いのかわからないという方が多いのも現状です。そこでここでは、プログラミングに適したパソコンの選び方や、プログラミングにおすすめの周辺機器などについて紹介していきます。プログラミング用パソコン選びの前に基礎知識パソコンに関する重要用語

クロスプラットフォームフレームワーク最近スマホアプリ開発業界で「クロスプラットフォームフレームワーク」というキーワードを良く耳にします。簡単に言えば、複数環境(Android/iOS/Web等)を同時に開発可能なフレームワークを指します。現在様々なフレームワークがあるのですが、その中でも最近注目を浴び始めているのがGoogleが開発したAndroid/iOSのアプリ開発を同時に行える「Flut

はじめまして、インフラエンジニアのかっさんです。今回はSSLサーバ証明書(サーバ証明書)について、お話ししようと思います。近年、様々な情報がWeb上でやり取りされており、その分情報に関するセキュリティ管理もよりレベルの高いものが求められています。「うちのサイトもセキュリティ強化したいけどどうしたらいいんだろう」という方もいるかと思いますので、ご参考になればと思います。※セキュリ

OSには、さまざまな種類があります。OSとはなにか、OSの種類について話をしていこうと思う。OSとその種類OSとは、OperatingSystemのことで、ユーザーがコンピューターを動かすための基盤となるシステムです。ハードウェアの制御と抽象化を行い、ユーザーと意思疎通をするためのソフトウェアです。そもそも、これがないと動作はしません。基本のソフトです。OSというと、Windo

コンピューターの機能とはコンピューターの機能を大別すると、入力、処理、出力の3つです。今回の話題は「処理」、つまりプログラミングです。IT業界に入って、先輩に言われたことがある。「プログラムのコーディングは入力があり、処理があり結果がある。処理にはいろいろの手法があるが、結果さえ合っていれば問題なし」ずいぶんいい加減だなとは思いましたが、大きく間違ってはいませんね。例えば、入

TOP